こひつじそだて。

フェイラー/子連れ旅行記/知育/小学校受験

こひつじそだて。

【幼児〜小学生】小松空港から30分以内!雨でも楽しい!子連れスポット4+1選【金沢旅行】

北陸旅行の代表格といえば金沢

 

兼六園東茶屋街、金箔...

大人向けの見どころが多いイメージの金沢ですが、せっかく子連れで行くなら子供が楽しめる場所にも連れて行ってあげたいですよね。

 

今回、小学生の子連れで石川県旅行に行ってきました!

 

金沢旅行の拠点となる小松空港から、

  • 30分以内でアクセスできて
  • 子供が楽しめる
  • 雨の日でもOKな場所

を巡ってきたのでご紹介します。

 

最後に兼六園近くの子連れスポットもご紹介しています♪

 

金沢に旅行に行きたいけど、子供が喜ぶ場所ってあるかな...

とお悩みの方にオススメの記事です。

 

 

 

★気になる項目をタップするとすぐ読めます★

 

大人も大興奮!こまつの杜

建機・重機で有名な「KOMATSU」。

小松市の工事現場で見かけたコマツの重機

社名の由来は小松市の「コマツ」だったのですね。(小松さんが作ったと思ってた)

 

そんな「コマツ」が運営するすごいスポットがこちら、

こまつの杜です!

 

こまつの杜とは?

重機・建機を製造販売する「KOMATSU」が運営する、家族で楽しめるスポット。

いわば「重機のテーマパーク」です!

 

日本でココだけ!特大重機の運転席に乗ってみよう

こまつの杜に入るとすぐに目に入るのがこちら。

超大型ダンプトラック930E

超大型油圧ショベルPC4000!!

930EとPC4000。前の晩に通りかかったら、ライトアップされていました

人気のない時間に遠目に見ると「あ、大きい」くらいの印象ですが、

実物ハンパないです。

一見普通の重機だが、人の大きさと比べてみると...!?

人の大きさと比較してみてください。

 

こちらも一見普通のタイヤですが、隣のシャッターと比較してみると...

直径3mを超えるタイヤ

この超大きな重機、なんと運転席に乗ることができます!

超大型ショベルからの眺め①

超大型ショベルからの眺め②見下ろす



この体験は常に実施されているわけではなく、時間が決まっているようなので、事前にチェックして行くのがオススメです。

 

ちなみにこの大きな重機たちは鉱山で働いていたとのこと。

大きすぎるので、分解して運び、またこの地で組み立てたんだそうです。

 

ミニショベル操作体験

「わくわくコマツキッズ館」内では、油圧ショベルの操作体験ができます。

こちらの油圧ショベルを運転します!

小さいけれど本物です。

かつて実際にショベルを運転していた?ベテランさんたちが指導してくれます!

 

ボールをショベルですくい上げて...

ボールをすくい上げる

持ち上げたら今度はボールをリリースします。

高く上げたらリリース!

この作業を2回。

時間にして1、2分くらいですが、何度でも並び直して体験し続けることが可能です。

 

本物を運転できるなんて、こまつの杜ならでは!

 

幼児~小学生対象の体験となっていますが、一人で操作できない小さなお子様は保護者の膝の上で体験することも可能です。

この日は数ヶ月の赤ちゃんまで体験していました。

 

わくわくコマツ未来館

キッズ館に併設されている「わくわくコマツ未来館」では、油圧ショベルの仕組みを実際に見ながら、模型を動かすことができます。

油圧ショベルの仕組みコーナー

また、プレスファクトリーというコーナーではマグネット製作が可能。

100円で2つ作れます。

プレスファクトリーのマシン

最後に丸形の部分だけをくりぬいて、できあがりです。

完成品がこちら。重機のモチーフは好きな物を選べます

 

未来館の端には大きなキッズスペースもあり、ゆっくり過ごすことができます。

重機型のおもちゃもあるのが嬉しいですね。

キッズスペースも広々
わくわくコマツ歴史館

コマツの歴史がわかるのがこちら。

小さな会社だったコマツが「世界のコマツ」になるまでのストーリーを学ぶことができます。

 

文字の展示だけではなく、ところどころに実際の重機や映像があり、子供でも楽しめます。

わくわくコマツ歴史館

重機の展示もある

また、あまり目立たないのですがシアターコーナーもあります

こちらは展示の内容をわかりやすくムービー形式にしたもので、子供にはさらにおすすめ。

10分程度のムービーが繰り返し流れているので、休憩場所としてもいいでしょう。

 

他にも子供が楽しめるスポットがいっぱい!

こまつの杜は他にも、

  • コマツを支えた建機たち(歴代の建機の展示)
  • いきもの観察館(昆虫などの展示)
  • げんき里山(加賀地方の里山をイメージした広い庭)

と楽しめる場所がたくさん!

げんき里山のコーナーはとても広いので、お散歩や探検にもぴったりです。

季節によっては蚊がいるので、虫除けを忘れずに。

屋外展示「コマツを支えた建機たち」
こまつの杜 アクセス

空港から:リムジンバス小松空港線 小松駅行きで約15分

小松駅からすぐ(目の前)

 

こまつの杜 料金

無料

 

 

 

石川県立航空プラザ

航空機をテーマにした博物館。

小松空港から徒歩すぐという立地の良さも魅力です。

 

小松市には航空自衛隊小松基地があるため、自衛隊の航空機展示が特に充実しています。

 

建物の前に早速展示が!

自衛隊のヘリコプターは、なんと中に入ることもできます

石川県立航空プラザエントランス。あいにくの雨。

こちらのヘリコプターは運転席に入れます!

運転席からの眺め

中に入るとこんな感じで、またまた飛行機が出迎えてくれます。

飛行機好きにはたまらない...!

エントランス内部(上から見たところ)

順路に従い、空港風のゲートから2階へ向かいます。

2階へのゲート。わくわくします
石川県立航空プラザ 2階展示

2階の展示は主に

  • 航空機の歴史
  • 航空機の仕組み
  • シュミレーター

です。

子供に理解しやすいよう、クイズラリーを用意してくれていました。

子供向けの説明もあり、これを読むとクイズの答えがわかります。

子供向けにかんたんな説明もある

博物館の説明文は難しいことが多く、子供はなかなかじっくり読まずに通り過ぎてしまうことも多いですね。

こちらは簡潔ですごく読みやすく、またクイズラリーがあることで一生懸命読んでいました。ありがたい取り組みです...!

 

飛行機の歴史展示では、懐かしさを感じるものも。
フライトシュミレーターがたくさん!

充実しているのがフライトシュミレーター!

なんと6台もあり、しかもすべて違うシュミレーターです。

フライトシュミレーターはどれも1回200円

きっと運転したい航空機が見つかるはず!

1回200円とリーズナブルなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

石川県立航空プラザ 1階展示

1階は天井が高く、広々としたスペース。

  • 機体展示
  • アスレチックコーナー

がメインです。

大きなアスレチックで思いっきり遊んだり、

大人もわくわくするようなアスレチック。

航空機を間近で眺めたり、

大きさも時代も様々な航空機が大集合

思い思いの時間を過ごすことができます。

 

1階出口付近にはミュージアムショップもあります。

ミュージアムショップ外観

なんだかガラの悪いお店みたいな雰囲気ですが、自衛隊グッズがたくさん並んでいるだけです。

普通の空港では手に入らない珍しいグッズもあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。

 

石川県立航空プラザ アクセス

小松空港から徒歩1分

 

石川県立航空プラザ 料金

無料

 

 

 

クルマ好き必見!日本自動車博物館

日本最大級のクルマの博物館がこちら。

とっても大きなレンガ造りの建物。

日本自動車博物館 エントランス

あらゆる国の、あらゆる時代の自動車たちが所狭しと並んでいます…!

どこを見ても車・クルマ・くるま

どうやって並べたのか?貴重な自動車がぎっしり。

ナンバープレートで国や時代がわかります。

とある会社の社長さんのコレクションからスタートしたこちらの博物館。

やむを得ず愛車を手放す人からの寄付もあり、ここまで大きな博物館に成長したのだとか。

 

車が好きな子供たちはもちろん、マニアックな大人や、車をよく知らない人まできっと満足するラインナップです。

 

実はトイレ博物館でもある!?

たくさんの自動車をコレクションしていた社長さん。

なんと同時に世界各国のトイレもコレクションされていたとか。

 

というわけで博物館のトイレは便器がひとつひとつ異なります。

写真もたくさん撮ってきたのですが、便器の写真を載せるのもなんだかなぁと思うので(食事中の方もいると思うし)、訪問した際のお楽しみにしてみてください。

各階のトイレ一覧表

 

日本自動車博物館 アクセス

小松空港から車で約20分

 

日本自動車博物館 料金
  • 大人 1200円
  • 子供 600円
  • シニア 1000円

 

中谷宇吉郎 雪の科学館

中谷宇吉郎は加賀出身の科学者で、雪の結晶を世界で初めて人工的に作り出した人物です。

 

そんな中谷宇吉郎の功績と、雪について詳しく学べるのがこちらの施設。

中谷宇吉郎 雪の科学館 外観

こちらはエントランス。

エントランスは2階に位置しており、この足下(1階)が主な展示場となっています。

 

雪の科学館は実験が充実!

こちらの科学館の素晴らしいところは、実験が充実しているところです。

 

 

訪問した日はすべて実施していました。

職員の方に声をかけると、随時実演してもらえるのもすごいところ!

(冷却時間が必要な実験もあるらしく、すぐにできないものもあるかもしれません。訪問したら早めに声をかけてみましょう.)

 

「氷のペンダントを作る実験」にて作成したもの

 

実験の他にも映像展示や大きなシアターなど、子供が夢中になるものがたくさん用意されていました。

 

小ぢんまりとしており、2時間もあれば実験も含めて十分に楽しめると思います。

 

中谷宇吉郎雪の科学館 アクセス

小松空港より車で約15分

 

中谷宇吉郎雪の科学館 料金

560円/1人

 

 

 

番外:金沢駅兼六園近くの雨の日スポット

この日は兼六園に行きたかったのですが、あいにくの雨。

けっこうな大雨だったので、兼六園に行くのを断念し、室内プランに切り替えました。

 

小松空港ではなく金沢駅付近になりますが、雨の日スポットということで合わせてご紹介します。

 

石川県観光物産館

雨の日にとっても便利なのがこちら。

  • お土産ショップ
  • レストラン
  • 手作り体験各種

と、雨の日にはもってこいの充実した施設です。

 

手作り体験

子連れであれば、ぜひ挑戦したいのが手作り体験。

  • 和菓子手作り体験
  • 金箔貼り体験
  • 締太鼓づくり体験
  • 砂掘りガラス体験

と種類も豊富です。

 

今回は金箔貼り体験を選びました。

金箔を貼る

筆で細部をなじませて...

こんな感じでできあがりです

好きなアイテムに、好きなモチーフを貼ることができます。

スタッフさんが丁寧に教えてくれるので、子供でも大丈夫。

 

いい旅の思い出になりました。

 

他の体験も随時受け付けしています。

子供から大人まで楽しめる体験がたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

子連れでも金沢旅行は楽しめる!

大人向けのスポットが多い金沢ですが、実は子供が楽しめる場所もたくさんあります。

せっかくなので、大人も子供も楽しめる旅になるといいですね!